運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
65件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-06 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

さらに、時給千八十円の方、これダブルワークをしていると、それでも月ぎりぎりの生活で余裕がないと、貯金できないと、病気できないという声ですね。時給九百六十円の方、コロナ禍トリプルワークをせざるを得なくなっていると。ダブルワークは当たり前というような実態が浮き彫りになってきています。ゆとりがないという声が切々と伝わってくるものでした。

倉林明子

2021-03-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

伊藤孝恵君 今ので、それこそ名古屋市でやっている取組で何かもしほかにあれば教えていただきたいんですけど、やっぱり教師は、教師になったらずっと教師というのもすばらしいし、すてきだけれども、物づくり愛知ですから、いろいろな場所に、ほかで働いてみる、一定期間働いてみるとか、月、金は別の仕事をしていますけど火、水、木は教科担任として学校の場で働く、ダブルワークというような働き方ももしかしたらあるのかもしれないというふうに

伊藤孝恵

2021-03-25 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

さらに、それよりも検討が急がれる理由としては、非正規労働者が拡大してきて、現在はダブルワークとかあるいは定年後の契約社員化など、就労形態が多様化してきています。ギグワークなども拡大しているという現状です。そういった意味から、その簡素化と、ある意味しっかりとした意識を持ってもらうということが大事だというふうに思うんですね。  

勝部賢志

2021-03-17 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

これは、民間で働いた方が転職して教職に就くとか教育現場で働く、そういう場合ももちろん想定のうちだと思うんですけれども、私は、一歩進んで、民間で今、いわゆるダブルワークとかパラレルワークとか、兼業副業ですね、そういったものが推進されている中で、例えば、自分の時間の五〇%を民間で働きながら、五〇%教育現場で教職員として働くということも、これは今後は結構スタンダードになっていってもいいんじゃないかなというふうに

藤田文武

2020-11-06 第203回国会 参議院 予算委員会 第2号

特に今委員がおっしゃられましたとおり、兼業副業ダブルワークで働いておられる方々も多くおられるわけでございまして、こういう方々に対してハローワークの方でマッチングをしっかりやるようにということで今対応をさせていただいております。言われるとおり、産業雇用安定センターの方はどちらかというと正規方々中心になるものでありますから、ハローワーク中心にそのようなマッチングをさせていただいております。  

田村憲久

2020-05-22 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

市の給食センターで働いていらっしゃったわけですが、最低賃金すれすれで、学校休み期間中は当然給食センター仕事がないわけですが、でも上司からダブルワークはだめだと言われて、給料もなくなった。  これは、いろいろな行政部局がかかわっていたんです。住宅局や市の年金保険課福祉課子育て支援課、それぞれから見たら別に決定的じゃなかった。でも、どの部署も、誰も全体像を把握していなかった。

伊佐進一

2020-05-21 第201回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

定職を失って避難をしている、その中で、ダブルワーク、トリプルワークのような形で何とか、パートタイムの仕事などを続けて何とか生活をやっているという方々が大勢いらっしゃいます。そういう方々が、今回、多分本当にこのコロナウイルスの影響で職を失って、途方に暮れている方が大勢いらっしゃるのではないかという、非常に私も危機を感じて質問に立たせていただいています。  

山崎誠

2020-05-19 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

梅村聡君 本来、今回の法改正目的は、やっぱり短時間の労働者に対しても将来の経済基盤を、老後の経済基盤をしっかり用意するということが本来の目的ですので、このダブルワーク事業所が余りにも忙殺されるというのはちょっと副作用みたいな話ですので、この点に関しては十分対応していただきたいというふうに思います。  

梅村聡

2020-03-19 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

短時間労働ダブルワーク、トリプルワークで家計を支えていらっしゃる方々に対しては救いの手が届いていないという実は実態があります。  日本につきましても、この病気有給休暇、いわゆる新型コロナウイルスや、それに伴う事業継続が困難になったことで収入の道を閉ざされた人に対して、こういった形で収入補償を行うということについて是非検討いただきたいと思うんですけど、この点についていかがでしょうか。

川合孝典

2020-03-17 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

伊藤参考人 二点申し上げたいんですが、一つは、やはり、低賃金でやむを得ず働かざるを得ない不本意ダブルワークの方のことをきちんと考える、本業での賃金をまともにする等が大事だと思っておりまして、私どもは、全国一律の時間給、千五百円の最低賃金実現を求めて、先生方にも要請をしている次第です。  

伊藤圭一

2019-11-27 第200回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

この報告書は、「フルタイムに相当する時間を生活への支障なく研究に費やすことのできる大学院生は限られており、多くの大学院生研究アルバイト等ダブルワークとでもいうべき状況に置かれている。」というふうに指摘をしております。資料の三枚目と四枚目にその調査が載っておりますので、ごらんいただきたいと思います。  文部科学省に伺いますが、こういう現状研究に専念できるのでしょうか。

畑野君枝

2019-06-04 第198回国会 参議院 法務委員会 第17号

なので、でも一方で、先ほど言ったように、母子家庭の貧困からくるダブルワーク、トリプルワークで結果的に子供を適切に養育できない、結果的にネグレクトになっている、そういう事案と今回の報道のような虐待というのが一つ虐待児童虐待という言葉でくくられてしまっている、これは非常に大きな問題だなと思っております。  

早川悟司

2019-05-28 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

福島みずほ君 ダブルワークの推進が未来戦略だというのが理解できないんですね。それだったら個別に競業避止義務職務専念義務などを考えればいい話で、大多数、本当に七割が収入が少ないというところこそ問題で、つまり、その未来戦略として議論している部分厚生労働省としていかに労働条件守っていくかがずれちゃっているんですよ。これ、ずれている。  

福島みずほ

2019-05-28 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

しかし、ダブルワーク、兼業副業の本質は何か。働けど働けど我が暮らし楽にならず、じっと手を見る、石川啄木状態というのがこの問題です。  つまり副業兼業している雇用者本業所得階層別に見ると、本業所得が二百九十九万円以下の階層で全体の約七割。副業兼業を行う理由は十分な収入を得たいという項目が一番多く、四四%です。

福島みずほ

2019-05-23 第198回国会 参議院 総務委員会 第11号

むしろ地域格差が問題で、この分布というのは、つまり地域間の格差がこれだけあるんだということで是非御覧いただきたいと思うわけですけれども、この皆さん、本当にこれだけでは、婦人相談員給料だけでは生活できないので、もうダブルワークもしなきゃいけないなんという事態もあると聞いているわけなんです。  

吉良よし子

2019-04-23 第198回国会 参議院 内閣委員会 第11号

そうなったときに、例えば結婚していたときに家を夫婦ローンで買ったと、例えば奥さんなり旦那が出ていって一人でローンを払っていかなきゃいけなくなった、なので家賃が高いとか、あと、田舎だからどうしても車が必要で車の維持費が掛かるとか、お金が掛かるからこそ働いて必死に稼いでやっていかなきゃいけないといって、働いて働いて働いて頑張れば頑張るほど保育料は上がり、受けられる児童手当が減りというので、これは私の知人でダブルワーク

小野田紀美

2019-04-02 第198回国会 衆議院 法務委員会 第7号

また、立法趣旨で言われているものが、給与債権のうちの一定額差押禁止とすると、例えば今ダブルワークというものがございますけれども、比較的少ない額の給与を複数の勤務先から得ているような場合には、それぞれの給与について差押禁止部分が確保されるということも指摘されているわけでございます。  

山下貴司

2019-04-02 第198回国会 衆議院 法務委員会 第7号

たくさん、何かダブルワークとかもおっしゃいましたけれども、それも法制審で議論されて、やはりそこも、もともとダブルワークせざるを得ないような低額の方に執行をかけているわけですから、だから、それも私はちょっとかみ合っていないというふうに思います。  そういう意味で、ぜひこれは検討していただきたい。これについては、また機会があれば質問したいと思います。  

藤野保史